公開日: |更新日:
エースホーム の注文住宅は、断熱性が高く、一年中快適に暮らせる「CC断熱仕様」。高性能樹脂サッシと、ZEHレベルの強化外皮仕様で、冷暖房機に頼りすぎない快適な居住空間が得られます。太陽光パネルを搭載することで、省エネ対策にも。
エースホームでは、地震に強い「超抑震工法」を採用。壁は「キューブ」「デルタ」のどちらかを選ぶことができます。土台や床、壁などの耐震性能はもちろん、地震後の二次災害による、火災対策も考慮されているので、安心です。
エースホームでは、それぞれの家族のライフスタイルに合わせて、外観とインテリアを選ぶことができます。選べるスタイルは「インダストリアル」「オーセンティック」「フレンチカントリー」の3つ。内装は自分好みのテイストを選べます。
エースホームでは安全へのこだわりとして、「確かな品質」を重視しています。そこで、住宅性能を規定するコンセプト「Mi'Like」を策定。「頑丈(耐震性)」「暖かい(断熱性)」「省エネ(経済性・環境性)」「美しい(デザイン)」「長持ち(耐久性)」の5項目を住まいづくりの指針として、長く安心して暮らせる家を提供しています。
具体的には、エースホームの全商品が長期優良住宅仕様。さらに、全商品が省令準耐火構造仕様です。劣化対策や耐震性、省エネルギー性、維持管理の容易性といった国の基準を満たしているうえ、火災に強い構造を採用しています。
日本では「2030年に新築住宅の平均でZEHを実現」を政策目標としていますが、エースホームではこの目標を基準仕様としています。
家づくりを行うにあたって、「ハウスメーカーと地元工務店、どちらに依頼すれば良いのだろう?」と悩む方は多いはず。大手ハウスメーカーには商品開発力や資材調達、品質、保証といった面で安心感があるものの、地域情報に精通し小回りが利くのは地元工務店です。
エースホームでは、フランチャイズの住宅メーカーのため、ハウスメーカーと地場ビルダーのいいとこどりが可能です。ハウスメーカーの品質を低コストで実現しながらも、地元に密着したサービスを提供してくれます。
エースホームでは、全加盟店でCAD見積もりシステムを採用しています。CAD見積もりシステムを使用することで家づくりにおけるお金の流れが透明になり、「住宅取得の費用がわかりにくい」「どこかの工程で業者が水増ししているのでは?」不安になることがありません。
エースホームのフランチャイズ本部が細部までコスト検討を行い、適正な標準発注金額を決定しています。
青森にあるおすすめ注文住宅会社は?
建築事務所・工務店・ハウスメーカー別3選
今回、エースホームでお家を建てさせていただきます。営業の方もとても親身になって相談など乗っていただき、価格やデザインなど納得いくプランを提案していただきました。完成はまだ先です。とても楽しみにしています。
家の事、なんにも分からず、どこの家がいいのかも分からず
外見と値段だけで選びましたww
要望を伝え、丁寧な説明を受け納得の上で
基本お任せで、完成しはや1年、大満足です
楽しく家族と過ごしてまーす
エースホームでは、さまざまな保証を用意しています。合計20年の保証を確保しているほか、仕上げや設備に対する短期保証、住宅完成を保証する制度などがあります。
住宅には、品確法によって10年間の瑕疵担保責任が義務付けられています。瑕疵担保責任では、基礎や柱、床や屋根といった構造耐力上主要な部分のほか、雨水の侵入防止部分についての保証を行います。
エースホームでは、10年間の瑕疵担保責任に加えて、10年間の保証を用意。引き渡し後10年目に無償点検や有償のメンテナンスを受けることを条件として、合計20年の長期保証を受けられます。
仕上げや設備の不具合に対して、最長2年間の短期保証を用意しています。なお、部位によって保証期間が異なるため、保証書を事前にチェックしておきましょう。保証期間内であれば、スピーディに無償補修してくれます。
お引き渡し完成保証とは、住宅完成保証のこと。近年、経済情勢の悪化によって、契約後に住宅建設業者が倒産するケースが珍しくありません。建築費用の一部を支払って着工したものの、倒産によって途中で放置されてしまう…というリスクがあるのです。
そこでエースホームでは、「お引き渡し完成保証(役務保証)」を用意。エースホームの契約加盟店が倒産した場合にも、フランチャイズ本部が代替履行施工店などの諸手配を行ってくれます。保証は住宅の完成までカバーしているため、万が一のことがあっても安心です。
引用元:エースホーム公式サイト
(https://www.acehome.co.jp/voices/1978)
対面キッチンの広々としたLDK。内装は白を基調に、模様の異なるクロスが貼られています。部分的に黒のクロスを使用することで、引き締まった印象に。天井には木目調を使用するなど、随所にセンスが光るデザインです。
引用元:エースホーム公式サイト
(https://www.acehome.co.jp/voices/1907)
LDKの隣にあるモダン和室は、家事をしながらでも目が届くし、子供たちの遊び場にぴったりです。リビングから一段高くなっているため、腰掛けるのにちょうど良く、子供たちとコミュニケーションを楽しむことができます。
所在地 | 青森県青森市浪岡大字高屋敷字野尻17-1 |
---|---|
対応エリア |
青森県青森市、青森県つがる市、青森県五所川原市、青森県弘前市、青森県黒石市、 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 水曜 |
販売形態 | 直売 |
アクセス | 東北自動車道「浪岡IC」より車で5分 |
電話番号 | 0172-26-7870 |
建築登録番号 | 記載なし |