公開日: |更新日:

ユネストホーム

こだわり別!
青森にあるおすすめ注文住宅会社3
  • 【 建築設計事務所 】
    青森で唯一インテリアまで
    デザインできる家
    ユネストホーム_フッター
    引用元:ユネストホーム公式サイト
    http://unesthome.com/works/079/

    公式サイトへ

  • 【 工務店 】
    地元の職人が建てる
    木造の家
    かわさき住宅_フッター
    引用元:かわさき住宅公式サイト
    https://www.kawasakijyutaku.jp/25constructionresult/

    公式サイトへ

  • 【 ハウスメーカー 】
    耐震・断熱
    施工レベルが一定の家
    ダイワハウス_フッター
    引用元:ダイワハウス公式サイト
    https://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/visit/index3.html

    公式サイトへ

この記事を要約すると・・・
ユネストホームは、青森県で高いデザイン性とカスタマイズ性を持つ注文住宅を提供する会社です。家そのものだけでなく、家具やエクステリアまで含めたトータルプロデュースが可能で、顧客のライフスタイルに最適な住空間を提案します。デザイナーやコーディネーターなどの専門家が連携し、高品質で快適な住宅を実現。豊富な施工事例や口コミも信頼性の高さを裏付けています。

青森にあるおすすめ注文住宅会社は?
建築事務所・工務店・ハウスメーカー別3選

ユネストホームの特徴

こだわりのデザイン住宅実現できる会社

ユネストホームは、家を建築として考えるだけでなく、ひとつの作品として完成させるプロフェッショナル集団。依頼主の個性を十分に理解したデザインをオーダーメイドで提供しており、こだわりの注文住宅が実現すると評判です。

住空間のプロデュースをワンストップで提供

ユネストホームは注文住宅だけでなく、生活に関わる家具・エクステリアといった商品を取り扱っているのも特徴。インテリアショップや薪ストーブのショップなどを運営しているため、家づくりと同時に生活空間のトータルプロデュースが可能です。

家づくりのプロによる高品質な住宅

デザイナー・プロデューサー・コーディネーター・ホームエンジニアなど、ユネストホームには家づくりの専門家が多数在籍。各ジャンルのプロフェッショナルが専門知識とアイデアを出し合い、最高の住宅を作り上げています。

ユネストホームの平屋

2棟を半屋外の通り庭的空間でつないだ親子2世帯が住む木造平屋建ての住宅です。2世帯同居はさまざまな問題が起きる可能性もあり、躊躇される人もいるのでは。ユネストホームでは、お互いのプライベート空間を大切にしながら、通路やデッキを繋いでスムーズな生活が送れるように配慮されています。自転車が置けるスペースもあり、長い冬を乗り切るためも工夫も。共有の庭で子どもたちが遊ぶ姿を親子で見守る姿が目に浮かびますね。何かあったときにすぐに駆け付けられるのもメリットではないでしょうか。

青森にあるおすすめ注文住宅会社は?
建築事務所・工務店・ハウスメーカー別3選

ユネストホームの口コミ評判

「家づくりへの考えを改めました」

いずれ故郷に戻るまでの仮住まいとして家を建てるつもりでしたが、デザイナーさんと話しているうちに「夫婦にとっては仮住まいでも、子どもたちにとっては故郷」と思うようになりました。ユネストホームさんに出会えて本当に良かったです。

参照元:楽くんち(http://blog.livedoor.jp/gakukun0601/archives/65612389.html)

天井を高くしてリビングを広く見せる

延床面積は小さいのですが、リビングは少しでも広く感じられるように、天井の高さを2.7mにしてもらいました。また、リビング脇にフリースペースも設置してもらったので、より広く感じます。フリースペースは将来的には部屋にできるようにしてあります。今のところはフリースペース内にあるクローゼットにカウンターを設置して、書斎代わりにして使っています。ウッドデッキでコーヒーを飲みながらゆっくり過ごせるのも魅力の一つです。

参照元:家語-いえがたり-(https://iegatari.com/hoka/unesthome.html)

おしゃれな家で満足しています

木の住まいはいろいろ見てきましたが、ナチュラルで素朴な家もいいですが、スタイリッシュでおしゃれ、モダンなデザインは本当に素敵ですね。私たちの悩みも聞いてくれて、今の家の不満な点をつたえ、どんな家にしたいのかを話し合ってきました。インテリアもトータルで考えてくれて、友達が羨むおしゃれな家に大満足です。

参照元:幸せおうち計画(https://ouchi-shiawase.jp/unesthome/)

ユネストホームで建てられる施工事例

ゆるやかに区切られたプライベート空間の家

ユネストホームの施工事例写真1
引用元:ユネストホーム公式サイト
(http://unesthome.com/works/085/#slide04)

LDKはワンフロアでありながら、壁やカウンターなどでゆるやかに区切ってそれぞれの空間を適度に独立させているのが特徴。リビングの外には小さいながらも中庭があり、住宅街にいながらアウトドア気分を味わえます。

まるで「ちぐら」のような快適スペース

ユネストホームの施工事例写真2
引用元:ユネストホーム公式サイト
(http://unesthome.com/works/080/#slide04)

質の良い木材の感触を存分に楽しめる外観&内観。リビングには、背面に大きな造作の棚を取り付けた半個室スペースを設置。ちょっとしたおこもり気分で、オーディオ鑑賞や読書をゆったりと楽しむことができます。

明るさあふれるスキップフロアの住まい

ユネストホームの施工事例写真3
引用元:ユネストホーム公式サイト
(http://unesthome.com/works/076/#slide02)

スキップフロアでリビング・ダイニングキッチン・ワークスペースをそれぞれ区切り、限られた面積を有効かつ開放的に利用している間取り。全面に窓をたっぷりと設置しているため、家の中はいつでも自然光でいっぱいです。

明るい光が射し込む2階のリビング

ユネストホームの施工事例写真1
引用元:ユネストホーム公式サイト
(https://unesthome.com/case/city3/)

キッチン横の階段を上がれば、明るい陽射しが射し込む開放感のあるリビング。階段下に書斎スペースを設置。子どもたちの勉強スペースにも使えそうです。2階から調理の様子を見ることができ、キッチンから「ご飯ができたよ!」の声が聞こえてきそうです。

薪ストーブのある家

ユネストホームの施工事例写真2
引用元:ユネストホーム公式サイト
(https://unesthome.com/case/suburb1/)

東北の厳しい冬を乗り切るため、薪を入れる小屋を家の横に設けました。外に出なくてもいいように薪ストーブのそばにも薪を置く場所を配置しています。ゆらゆらと燃える炎を眺めながらティータイムを。木の香りに癒される温かみのある家です。

趣味を楽しむ家

ユネストホームの施工事例写真3
引用元:ユネストホーム公式サイト
(https://unesthome.com/case/suburb1-2/)

趣味の音楽を楽しむため、楽器を収納する場所を確保しました。お店のディスプレイのようにギターを飾れば、趣味の部屋の完成です。キッチンやリビングの仕切りをなくして広々とした空間になりました。階段横に床下を少し下げた空間はチェアを置いて、食事ができる上がるのを待ちましょう。

青森にある注文住宅会社の
間取り別施工事例を見る

ユネストホームの基本情報

所在地 青森県青森市浜田字豊田502
対応エリア 青森市
営業時間 10:00~17:00
定休日 水曜
販売形態 直売