公開日: |更新日:
雨風に強い外壁タイルに、こだわりのある会社です。太陽の光の加減で、いろいろな表情が見える外壁タイルは、傷や変色などの経年劣化に強く、長く美しい姿を保持できます。塗り替えも不要なため、コストも抑えられます。
クレバリーホームの住宅は、一年中暮らしやすく、家族の安心と安全を守ってくれます。耐震・耐火・防火性にも優れ、防音や省エネ、健康、環境にも優しい住まいです。自然素材を活かして、家族の要望を叶えるデザインをしてくれます。
クレバリーホームでは、家づくりに際して、さまざまな面からコストを抑える仕組みを考えてくれます。窓や天井、床などには高い断熱性を施し、照明はLEDを使用して光熱費をカット。さらに、太陽光発電で長く住むほどお得に暮らせます。
クレバリーホームは、長い年月が経っても色あせや劣化が生じにくい外壁タイル、「クレタイル」を取り入れています。クレタイルは自然素材を使用しているため高級感や重厚感があり、耐候性や耐汚性、対傷性を兼ね備えている優れものです。タイルの摩耗に強いという特性を活かし、素材の分量を細かく調合することで、用途に合わせて使用できるようになっています。
石や土などを焼き固めて作っているのも特徴的で、変色しにいよう工夫されているうえ夏の強い日差しにも耐えられます。加えて、親水機能も備わっているのもポイントの一つ。汚れが雨と一緒に流れ落ちてくれるので、汚れが付着しにくいです。表面は静電気が起きにくいだけでなく、ホコリも寄せ付けないようになっています。
また、セルフクリーニングの特性もあり、メンテナンス性に優れています。20年、30年経っても家の外観を美しく保つことが可能です。
地震に強い「プレミアム・ハイブリッド構法」を採用しているクレバリーホーム。クレバリーホームは1階と2階を一体化するSPG構造と、激しい揺れに抵抗するモノコック構造を組み合わせることで、建物にかかる振動をバランス良く受け止められる構法を編み出しました。SPG構造には地震や台風などによる揺れや、屋根にかかる負担を瞬時に和らげる働きがあり、モノコック構造には6面すべてを構造用耐力面力にして建物ねじれを防ぐ働きがあります。
クレバリーホームは生活音に着目し、騒音や侵入を防ぐだけでなく、流水音や足音になどにも気を配っています。屋外の騒音を遮断し、室内の生活音をできるだけ抑えるには、高気密な住まいであることが求められます。
そこで、クレバリーホームは多層の外壁構造や無機質繊維系断熱材をはじめ、構造用耐力面材、石膏ボードなど吸音材として優れた素材を導入。開口部も遮音性に配慮しており、アルゴンガスを挟んだ複層ガラス窓や、機密性の高いサッシ構造を取り入れています。
(前略)当初は、他社で検討していましたが、気密性・断熱性、外壁タイルなど、比較してみるとクレバリーホームが一番良かったです。担当営業の方も急かさず親身になってくれたので、我が家が一番だよね、と思える住まいづくりができました。
(前略)クレバリーホームハウジングクスエアで体験宿泊をしたり、住宅性能について学んだ経験は、その後の住まいづくりに大いに活かされました。住み始めて2年近くになりますが、夏も冬も快適そのものです。定期的な訪問はもちろん、ちょっと何かあるとすぐ来てくれるし、アフターフォローも安心。これからも楽しみながら暮らせそうです。
クレバリーホームは保証サービスとして、住宅完成保証、30年保証、瑕疵保証を行っています。
住宅完成保証はクレバリーホームが提供している、住まいづくりの契約を結んでから完成に至るまでを保証するサービスです。万が一、契約した加盟店が工事を継続できない事態に陥ることがあっても、クレバリー共済会が責任を持って住まいの完成を約束しています。
保証書である「住宅完成引渡保証」は建物が引き渡されるまで大切に保管しておきましょう。
クレバリーホームが提案している、アフターサービスとメンテナンス保証である30年保証。30年保証はクレバリーホームが独自に提唱している保証制度であり、営業スタッフが定期訪問を行ったり、専門スタッフが定期点検をしたりします。そうすることで住まいの状態を的確に把握し、保守管理をサポートします。建物を引き渡してから最長で30年保証してもらうことが可能です。
基礎、柱、床、屋根などの構造耐力を保つ上で主要となる部分や、雨水の侵入を防ぐ部分に欠陥が生じていた場合、補修または賠償する保証を瑕疵保証といいます。また、クレバリーホームは第三者機関による瑕疵保証も実施しており、専門検査委員が2度に渡り現場検査を遂行。引き渡し保証書に基づいて10年間保証してもらえます。
引用元:クレバリーホーム公式サイト
(https://www.cleverlyhome.com/case/ca95.php)
対面式のキッチンから、ダイニングと小上がり、外まで一望できる作りになっています。ダイニングの一角にカウンターを設置し、子供の様子を見ながら、ちょっとした作業ができるのも嬉しいですね。子育て世代にぴったりの間取りです。
引用元:クレバリーホーム公式サイト
(https://www.cleverlyhome.com/case/ca93.php)
リビングの一部を畳敷きにした、モダン和風なリビングです。階段の3本の柱がアクセントになっています。照明もそれぞれ個性があって、おしゃれですね。シンプルだけれど品があって、居心地の良い空間ができあがっています。
引用元:クレバリーホーム公式サイト
(https://www.cleverlyhome.com/case/ca99.php)
奥様の好みの南欧テイストを散りばめた、家族が楽しく暮らせる家です。白を基調にした内装で、かわいらしさと清潔感が漂っています。電球がいくつも釣り下がっているような照明や、階段の手すりのデザインもおしゃれです。
所在地 | 青森県三沢市南町1-31-3068 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
営業時間 | 記載なし |
定休日 | 水曜日 |
販売形態 | 直売 |
アクセス | 青い森鉄道「三沢」駅より徒歩23分 |
電話番号 | 0439-50-3371 |
建築登録番号 | 記載なし |