公開日: |更新日:

一条工務店

こだわり別!
青森にあるおすすめ注文住宅会社3
  • 【 建築設計事務所 】
    青森で唯一インテリアまで
    デザインできる家
    ユネストホーム_フッター
    引用元:ユネストホーム公式サイト
    http://unesthome.com/works/079/

    公式サイトへ

  • 【 工務店 】
    地元の職人が建てる
    木造の家
    かわさき住宅_フッター
    引用元:かわさき住宅公式サイト
    https://www.kawasakijyutaku.jp/25constructionresult/

    公式サイトへ

  • 【 ハウスメーカー 】
    耐震・断熱
    施工レベルが一定の家
    ダイワハウス_フッター
    引用元:ダイワハウス公式サイト
    https://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/visit/index3.html

    公式サイトへ

この記事を要約すると・・・
一条工務店は、災害時でも安心できる耐震等級3以上を標準仕様とした高性能住宅を提供します。全館床暖房やダブル断熱構法により快適で省エネな住環境を実現。さらに、自社生産によるコスパの良さと、花粉やPM2.5を除去する換気システムで家族の健康も守ります。信頼性と快適さを求める方に最適な選択です。

青森にあるおすすめ注文住宅会社は?
建築事務所・工務店・ハウスメーカー別3選

一条工務店の特徴

数々の実験が生んだ高性能の家

性能を重視している一条工務店。一番に考えているのは、「耐震性」です。30年以上前から、東京大学などと協力し、実験を繰り返して高い耐震性を追求。耐震性だけでなく、断熱・気密性、耐火性、耐風性などもすべて実験を行っています。

納得価格で高品質の住宅が可能

性能を高くするだけでなく、コストパフォーマンスにも取り組んでいます。品質の高い製品を、自社グループで開発し、生産を行うことで、大幅なコストカットを実現。高品質でコスパの良い、理想の住まいが建てられます。

ほぼ標準仕様で作られたモデルハウス

一条工務店では、モデルハウスを見に来たお客様が、実際の家を建てる際にギャップを感じないよう、ほとんどを標準仕様にしています。間取りのイメージが湧きやすく、収納やキッチンなども価格に含まれるので安心です。

快適さを守るためのテクノロジー

住まいの快適さにとことんこだわる一条工務店。全館床暖房に外内ダブル断熱構法を組み合わせ、屋内の温度差を2~3度以内に抑えています。暖房の利いたリビングから一歩でも廊下に出ると、冷たい空気にびっくりする…。一条公工務店の建てる家なら、そうした不快な経験はもうなくなります。

また、空気の質へのこだわりも一条工務店の特徴の一つ。高性能フィルターによる換気システムで、花粉やホコリ、PM2.5をシャットアウトしつつ、新鮮な空気を好きなだけ取り込むことが出来ます。

標準仕様で耐震等級3以上の耐震性を確保

災害時でも「ここにいれば大丈夫」と思えるような住まいを目指している一条工務店では、最高等級である耐震等級3を超える自社独自基準を設け、すべての家が標準仕様でこの基準をクリアする高い耐震性能を持っています。

また、社内に地盤調査研究所を設けるなど、建物の強さに加えて「地盤の強さ」を重視するのも一条工務店の住まいづくりの特徴です。地盤の強度に合わせて基礎の素材や工法を変えることで、どんな場所でも高い耐震性能の家を建てることが出来ます。

見えない部分に徹底的にこだわる

住まいの内部構造は建ってしまうと見えなくなりますが、一条工務店では、見えない部分にも徹底的にこだわっています。例えば、断熱材には湿気で劣化するグラスウールではなく、収縮が少なく劣化に強いウレタンフォームを使用。また、気密材には半独立気泡タイプのスポンジフォームを採用することで、国が次世代省エネルギー住宅に求める性能の約8倍の気密性を標準仕様で実現しています。

※参照:一条工務店公式HP

青森にあるおすすめ注文住宅会社は?
建築事務所・工務店・ハウスメーカー別3選

一条工務店の口コミ評判

「家の中の空気まで暖かい!全館床暖房で、子供もペットも安心です」

(前略)玄関やトイレなど、普通は暖房がなくて寒い場所が一条さんの場合は暖かいので。空気があったまる床暖房、っていう感じなんですかね。だから、コロンって子供が転がりながら遊んでても、まったく心配しなくてもいい状態ですね。(後略)

引用元:一条工務店(https://www.ichijo.co.jp/voices/voicesP/voices13/

「想像以上の快適さを実感」

(前略)やっぱり、ここまで(の快適性は)想像できなかったですね。特に私なんて、床暖房に対して不信感というか、あまり得意じゃないという苦手なタイプでしたので、まさかこんなに快適に過ごせるとは想像してなかったですね。(後略)

引用元:一条工務店(https://www.ichijo.co.jp/voices/voicesP/voices12/

一条工務店の保証

住まいの快適さや耐震性能にこだわる一条工務店ですが、保証も非常に充実しています。

定期点検とメンテナンスの実施

一条工務店では、引き渡しから10年後・15年後・20年後に無償で定期点検を行っています。また、木造建築の場合、長く住むためには定期的なシロアリ対策が不可欠になりますが、一条工務店では、シロアリ予防工事を無料で提供しています。

30年保証

定期点検および無償のシロアリ予防工事を受けていることを条件に、一条工務店では「構造耐力上主要な部分」に対する30年の長期保証を行っています。また、「雨風の侵入を防止する部分」の保証期間は15年ですが、有償メンテナンスが必要とされる工事を受けることで、30年まで延長可能です。

短期保証

さらに、一条工務店では短期保証として、

  • 水道配管:5年保証
  • 給湯器:5年保証
  • スイッチ:5年保証
  • 玄関戸:2年保証
  • クロス:2年保証

を行っています。

一条工務店で建てられる施工事例

リゾートホテルのようなオープンな空間

一条工務店の施工事例写真1
引用元:一条工務店公式サイト
(https://tagle.jp/house/icj00000150001)

建て主の企画書からスタートした家。小上がりと吹き抜けのある開放的なリビングには、シンプルでモダンな空間が広がっています。木製の家具とも相性バッチリ。2階の窓からも柔らかい光が差し込み、リゾート気分を味わえる住宅です。

奥様の趣味に合わせたピアノのあるリビング

一条工務店の施工事例写真2
引用元:一条工務店公式サイト
(https://www.ichijo.co.jp/example/fudo/奥さまの趣味部屋にこだわる免震住宅%E3%80%82/)

免震住宅を希望していた建て主。完成した家は、確かな性能を持った、ゆっくりと趣味を楽しめる空間です。窓がたくさんあるリビングは一日中明るく、フローリングも落ち着いた印象で、住み心地が良さそうな家になっています。

落ち着いた趣のあるダイニングキッチン

一条工務店の施工事例写真3
引用元:一条工務店公式サイト
(https://www.ichijo.co.jp/example/fudo/モダンスタイルのtさん邸は、暮らしを楽しむ家/)

落ち着いた配色のダイニングキッチン。カップボードをテーブルの後ろの窓際に設置したことで、すっきりとまとまっています。キッチンの脇に配したパーテーションは、向こう側が見えるデザインで圧迫感を感じず、雰囲気のある空間に。

一条工務店の基本情報

所在地 青森市浜田3丁目3-1 東奥日報ハウジングパーク
対応エリア 全国
営業時間 記載なし
定休日 記載なし
販売形態 直売
アクセス 東青森駅から車で10分・浜田循環線「イトーヨーカドー青森店前」バス停から徒歩1分
電話番号 017-762-5311
建築登録番号 記載なし